
KOSO 65
植物発酵酵素ドリンク
腸のデトックスと消化をサポートする酵素ドリンク。65種類の国産野菜・果物・海藻・穀物・野草を発酵・熟成させた植物発酵エキスを使用。

植物発酵飲料とは?
植物発酵飲料は、複数の野菜や果物などから抽出したエキスを、伝統的な発酵技術を用いて数ヶ月かけて発酵・熟成させた植物性の発酵エキスです。 発酵・熟成の過程で、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などが含まれており、普段の食生活に取り入れることで、多様な栄養素を補うことが期待されます。
「 KOSO65 」の特徴

『KOSO65』は、厳選した国産の野菜や果 物、穀物、海藻、野草、樹液などを、自然環境に合わせた発酵でじっくりと熟成させた植物発酵飲料です。木樽で丁寧に発酵させることで、ポリフェノールやアミノ酸などの栄養素が豊富に含まれ、健康と美容をサポートします。 毎日の健康維持やファスティング、置き換えダイエットにぜひご活用ください。

自然の恵みを丸ごと凝縮!
『植物発酵飲料 KOSO65』のチカラ
厳選された国産の野菜や果物を使用し、自然のリズムに合わせた発酵を行います。木樽での熟成発酵は、季節や温度の変化に細心の注意を払い、最適な状態で発酵が進むように管理。
これにより、栄養素が豊富に含まれたまろやかな風味の植物発酵飲料が完成します。
こんな方にオススメです
□ 疲れが取れにくいと感じている
□ 肌荒れやむくみが気になる
□ 朝のすっきり感がない
□ お腹の調子が気になる
□ 体力の低下を感じている
□ ダイエットやファスティングをサポートしたい
ドリンク活用方法

毎朝一杯の
健康習慣
朝食やランチと一緒に。原液もしくは水や ジュース、炭酸で割ってお飲みください。

ダイエット・
ファスティング
食事の置き換えとして手軽に活用でき、 栄養補給もバランスよくサポート

ひと工夫で
さらに美味しく
ドレッシングやスムージーに加えて 料理やデザートをヘルシーにアレンジ
KOHKIの考える
整える時間
KOHKIでは、食事を少しお休みして、体と向き合う時間を「整える時間」と呼んでいます。『 KOSO65 』は、その時間を心地よく過ごすためのサポートアイテムとしてもおすすめです。

食事を少しお休みして、整える時間をつくることで──
-
消化にかかる負担をやわらげ、内臓を休める時間が生まれる
-
“空腹感”に意識を向けることで、体と心の状態に気づきやすくなる
-
余計なものを入れないことで、体のリズムがすっきり整う感覚に
-
食べること以外の“満たし方”に気づける、新しいリセット体験
-
食への感謝や、自分へのケア意識が自然と育まれる時間に
※あくまで個人の感覚に基づくものです。体調にあわせて、無理のない範囲でお試しください。

" 整え方 " の体験談

朝の置き換えでスッキリ派
(30代・女性)
朝ごはんをKOSO65に置き換えるようにしてから午前中の体が軽く感じます。食後の重だるさがなくて仕事にも集中しやすくなった気がします。味もやさしいので、毎朝、飲むことが楽しみになっています!

夜のプチリセット派
(50代・男性)
外食や遅い夕食の翌日は、夜KOSO65だけにすることがあります。食べすぎた感じをリセットしたいときに、ちょうどいいんですよね。翌朝のおなかもスッキリして、罪悪感もリセット(笑)

週末プチファスティング派
(40代・女性)
週末の1日は、KOSO65と軽い食事、水だけで過ごす「整える日」にしています。体がスーッと軽くなる感じと、心まで整う感覚が心地いいんです。自分に戻る、大切な時間になっています。